日頃から撮ったり休日に撮った素人の写真ブログ
by lennon-harrison
カテゴリ
全体未分類
以前の記事
2015年 12月2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
最新のコメント
esikoさん あ.. |
by lennon-harrison at 23:14 |
tkcさん、こんばんは&.. |
by esiko1837 at 19:52 |
るーちゃん あけまし.. |
by lennon-harrison at 15:39 |
仕事が決まって良かったで.. |
by nikojisan at 12:24 |
esikoさん こんばん.. |
by lennon-harrison at 22:48 |
tkcさん、ご無沙汰して.. |
by esiko1837 at 09:56 |
こんにちは 了解しまし.. |
by lennon-harrison at 11:45 |
今日の私のブログに新しい.. |
by nikojisan at 18:22 |
るーちゃん こんばんは.. |
by lennon-harrison at 18:12 |
tkcさん、こんにちは。.. |
by nikojisan at 17:41 |
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
健ちゃん シゲさんみちゃだめ
プロに頼んで仕上げてもらった、DVD、、センスある!でもフェードイン、アウトとか
もうチョット気合い位れて欲しかったので、訂正中
健太郎、シゲさんはみちゃ駄目よ
http://www.workact.co.jp/wakauser/yurigaoka/tklcpm1
見れますかね?facebookでは見れない人が居たみたいで、
私事ですが、二週間もの間、寝違えの後遺症でブルーでした、治ったと思ったらまたやったからなおさら、、 今日はやっと首をしたに向けることができるようになりましたw
来週は式です。 楽しみだ、しかしプリンターが。動かない、音はしているですがね、、
もうチョット気合い位れて欲しかったので、訂正中
健太郎、シゲさんはみちゃ駄目よ
http://www.workact.co.jp/wakauser/yurigaoka/tklcpm1
見れますかね?facebookでは見れない人が居たみたいで、
私事ですが、二週間もの間、寝違えの後遺症でブルーでした、治ったと思ったらまたやったからなおさら、、 今日はやっと首をしたに向けることができるようになりましたw
来週は式です。 楽しみだ、しかしプリンターが。動かない、音はしているですがね、、
■
[PR]
▲
by lennon-harrison
| 2011-11-25 21:00
富良野ペンション〜仙台
そして麓郷をあとにして富良野のペンションに行きました、はっきり言って期待はしてませんでした。
期待はしてないってのっはペンションがどうのってわけではなく、、結構ペンション行ってるんで慣れてるわけです。
が、、ここはすごい、ペンションが凄いのか北海道がすごいのかは、、定かじゃないけど
いいペンションでした
まずメニュー




んー最高でした。北海道で感じたのが、前菜で出てくるサラダがまーー美味しいこと。
僕はパスタが好きなんでつくりますが、、秋刀魚とレーズンの組み合わせはまーー思いつきません。しかも美味しい。数あるペンション、のなかでまた行きたいペンション第一位はここで確定です。
適当に決めたのに出会いなんてこんなもんですよね。
そして朝は寝坊、、焼いたてを食べて欲しいって言ってくれてたのに。。
夜な夜な夫婦で北の国からをみてたから寝坊です。w
そのあとに立ち寄ったのが
富良野のチーズ工場雨も降ってたしとりあえずってかんじで

一応、イタリアでもピザ食べました、アメリカの分厚いのも食べました、、僕はちなみに分厚いのが好き
ナポリ風というんでしょうか、、ここはカリカリ、、薄い奴だったけどおいしかったです

やるなーと上から目線で千歳へむかいました
そしてレンタカー奇しくもスバル、、を飛ばして千歳へ向かいました。
お土産買う余裕或だろうとおもってたのいにラーメン屋で待たされて
Gにーさんおまたせしました流石にここはたべたことないでしょう
一幻です。 味はまーー、まーでしたね 僕はやはり天一がすきです。
あとは忘れらないのはあっさりした、湯河原の名もなきラーメン屋のラーメンです;

見た目はいまいちですが、、時間がないのとお腹がすいてたので勘弁してください。
そして、僕たちは”暖かい”仙台へ向かうのでした。
旅から帰ってくる我町っていつもちがってみえますよね? なんか懐かしく、ほっとするというか
まー今結婚式で面倒な時期です。 でも頑張りますよー 厳粛というより笑いありの方向で行きます、。
がらでもないですからね、厳粛、、、
期待はしてないってのっはペンションがどうのってわけではなく、、結構ペンション行ってるんで慣れてるわけです。
が、、ここはすごい、ペンションが凄いのか北海道がすごいのかは、、定かじゃないけど
いいペンションでした
まずメニュー




んー最高でした。北海道で感じたのが、前菜で出てくるサラダがまーー美味しいこと。
僕はパスタが好きなんでつくりますが、、秋刀魚とレーズンの組み合わせはまーー思いつきません。しかも美味しい。数あるペンション、のなかでまた行きたいペンション第一位はここで確定です。
適当に決めたのに出会いなんてこんなもんですよね。
そして朝は寝坊、、焼いたてを食べて欲しいって言ってくれてたのに。。
夜な夜な夫婦で北の国からをみてたから寝坊です。w
そのあとに立ち寄ったのが
富良野のチーズ工場雨も降ってたしとりあえずってかんじで

一応、イタリアでもピザ食べました、アメリカの分厚いのも食べました、、僕はちなみに分厚いのが好き
ナポリ風というんでしょうか、、ここはカリカリ、、薄い奴だったけどおいしかったです

やるなーと上から目線で千歳へむかいました
そしてレンタカー奇しくもスバル、、を飛ばして千歳へ向かいました。
お土産買う余裕或だろうとおもってたのいにラーメン屋で待たされて
Gにーさんおまたせしました流石にここはたべたことないでしょう
一幻です。 味はまーー、まーでしたね 僕はやはり天一がすきです。
あとは忘れらないのはあっさりした、湯河原の名もなきラーメン屋のラーメンです;

見た目はいまいちですが、、時間がないのとお腹がすいてたので勘弁してください。
そして、僕たちは”暖かい”仙台へ向かうのでした。
旅から帰ってくる我町っていつもちがってみえますよね? なんか懐かしく、ほっとするというか
まー今結婚式で面倒な時期です。 でも頑張りますよー 厳粛というより笑いありの方向で行きます、。
がらでもないですからね、厳粛、、、
■
[PR]
▲
by lennon-harrison
| 2011-11-13 23:27
そして五郎さんと純とホタルと草太にーちゃんに会いに
え、、っと確か美瑛を後にしたところからだったと思います
続き
ドラマ、映画でおなじみの北の国から 北海道に行くって事で見てみるかとなったんですが、、
面白いですねあのドラマ人間味があるというか今やったらわざとらしいし、、子供は酒飲むし、エロ本読む子供出てくるしで絶対ありえないんですけど、いいんですこのシリーズでは。
まーなんていうか最高なんで見てください是非。僕が見たのは確か最終回、、正直、、泣かせようとしてんなーーって思うラストでした。 でも今TVシリーズからみててあのラストを思うと想像するだけで涙が、、、
ってことで 大した写真じゃないんです。行ってきたよって写真です。
すべてはここから始まったんですね。。。

そして
この家ですレプリカですが

そして、、
からのーー

そんでー

と、、、

内部は


知らない人は是非 見てください、、見た人は あーーあれね、、って
車もありましたけど、、若干違うような、、

ここは無難にズームレンズでやり過ごし、、、今はなきバケペンの105mmも重たいのに持っていったかいがありましたわ、、


北の国から記念館へも行きました、嫁はラストしらないから目隠ししたりしてたんですが、、
パンフレットに思いっきり乗ってて、、えええええってなってました。。
今 ツタヤ、ゲオいってますが私たちの一歩前をいく人がいるんです、、
借りれなくて悔しい、、、
まーそれはよしとしてその記念館にて


そして僕たちは富良野のペンションへ向かうのでしたーーー
って終わろうと思ったんですがここでおしらせと言うか不条理だなーって思うことの共有
先日 イノアック!名前だしちゃいましょう!からスカウトメールがきました、便利なもんで履歴書とか乗っけて置くと興味をもった企業が声かけてくる、、タイプがありまして、オープンオファーはうちはこんな会社 you興味あったらこない? もう一個はプライベート、私たちはyouに興味あるから面接してください。初めて来たプライベートの奴、住み慣れた仙台の街を離れて、、熱い名古屋からの海外かとか色々考えました。そしたら今日 前から選考してた方に決まりましたってメールが、、
ちょっと前までは、面接日を設定してますのでお待ちしてくださいとか言ってたのに。
なんか聞いたこともない会社からオファー来て落とされる、、興味も無い女の子が興味ある振りをするから、、んーーまーカラオケ位ならって思ったら、私そんなつもりじゃなかったんですって言われたような。
そんな一日でした。でも結婚式、転職(名古屋?神奈川??)出産 男、女??って色々気になってたうちの転職がとりあえず消えました。 どっかいいとこあったら行きますが。まずは出産と結婚式をぶりっと決めます。
さー明日は金曜ですねー ビリヤードに誘われて、、やる気まんまんでOKしたけどサッカーあるんですね、、急用をつくらないと、、飲み会あったかなーとジャブは入れといたんでよくダブルブッキングするから、、保険で。飲み会あることにしよーーっと
続き
ドラマ、映画でおなじみの北の国から 北海道に行くって事で見てみるかとなったんですが、、
面白いですねあのドラマ人間味があるというか今やったらわざとらしいし、、子供は酒飲むし、エロ本読む子供出てくるしで絶対ありえないんですけど、いいんですこのシリーズでは。
まーなんていうか最高なんで見てください是非。僕が見たのは確か最終回、、正直、、泣かせようとしてんなーーって思うラストでした。 でも今TVシリーズからみててあのラストを思うと想像するだけで涙が、、、
ってことで 大した写真じゃないんです。行ってきたよって写真です。
すべてはここから始まったんですね。。。

そして
この家ですレプリカですが

そして、、

からのーー

そんでー

と、、、

内部は


知らない人は是非 見てください、、見た人は あーーあれね、、って
車もありましたけど、、若干違うような、、

ここは無難にズームレンズでやり過ごし、、、今はなきバケペンの105mmも重たいのに持っていったかいがありましたわ、、


北の国から記念館へも行きました、嫁はラストしらないから目隠ししたりしてたんですが、、
パンフレットに思いっきり乗ってて、、えええええってなってました。。
今 ツタヤ、ゲオいってますが私たちの一歩前をいく人がいるんです、、
借りれなくて悔しい、、、
まーそれはよしとしてその記念館にて


そして僕たちは富良野のペンションへ向かうのでしたーーー
って終わろうと思ったんですがここでおしらせと言うか不条理だなーって思うことの共有
先日 イノアック!名前だしちゃいましょう!からスカウトメールがきました、便利なもんで履歴書とか乗っけて置くと興味をもった企業が声かけてくる、、タイプがありまして、オープンオファーはうちはこんな会社 you興味あったらこない? もう一個はプライベート、私たちはyouに興味あるから面接してください。初めて来たプライベートの奴、住み慣れた仙台の街を離れて、、熱い名古屋からの海外かとか色々考えました。そしたら今日 前から選考してた方に決まりましたってメールが、、
ちょっと前までは、面接日を設定してますのでお待ちしてくださいとか言ってたのに。
なんか聞いたこともない会社からオファー来て落とされる、、興味も無い女の子が興味ある振りをするから、、んーーまーカラオケ位ならって思ったら、私そんなつもりじゃなかったんですって言われたような。
そんな一日でした。でも結婚式、転職(名古屋?神奈川??)出産 男、女??って色々気になってたうちの転職がとりあえず消えました。 どっかいいとこあったら行きますが。まずは出産と結婚式をぶりっと決めます。
さー明日は金曜ですねー ビリヤードに誘われて、、やる気まんまんでOKしたけどサッカーあるんですね、、急用をつくらないと、、飲み会あったかなーとジャブは入れといたんでよくダブルブッキングするから、、保険で。飲み会あることにしよーーっと
■
[PR]
▲
by lennon-harrison
| 2011-11-10 23:20
北海道 part2
旭山動物園を後にした僕たちは 旭川の街へ、五番の目の様な街で運転がしやすかったです。
早速、ジンギスカンを食べに、写真はありませんw 特に普通の見た目だったんで。。
でも味は凄い美味しかったです。と昨日はここまで書いたのかな、、
載せ忘れシリーズも少し


旭川ラーメン 蜂屋にて

なんか古い店のショーウィンドウにある蝋作りのラーメンみたいですが実に美味しかったですよ。
ビールも一杯のんで旭川の夜はふけていくのでした。。。。
朝起きて早速美瑛に、、
まー美しいこと美しいこと、とりあえず写真をご覧あれ
まーーーーすぐな線路


紅葉が綺麗でありんした。



マイルドセブンの丘、なんでも昔ポスターで使われたとか?

ケンとメリーの木これはスカイラインのCMで出てきたらしいですが、、見たことない

これだけで午前中、、んーー凄いですね、、ちょっとオネムなので今日はこのへんで、、って時間見たら八時半、、、
早速、ジンギスカンを食べに、写真はありませんw 特に普通の見た目だったんで。。
でも味は凄い美味しかったです。と昨日はここまで書いたのかな、、
載せ忘れシリーズも少し


旭川ラーメン 蜂屋にて

なんか古い店のショーウィンドウにある蝋作りのラーメンみたいですが実に美味しかったですよ。
ビールも一杯のんで旭川の夜はふけていくのでした。。。。
朝起きて早速美瑛に、、
まー美しいこと美しいこと、とりあえず写真をご覧あれ
まーーーーすぐな線路


紅葉が綺麗でありんした。



マイルドセブンの丘、なんでも昔ポスターで使われたとか?

ケンとメリーの木これはスカイラインのCMで出てきたらしいですが、、見たことない

これだけで午前中、、んーー凄いですね、、ちょっとオネムなので今日はこのへんで、、って時間見たら八時半、、、
■
[PR]
▲
by lennon-harrison
| 2011-11-06 20:32
北海道へ、
子供が産まれる前、結婚式だなんでで忙しいのに、最初の家族旅行になるか、、産まれてからだとあまり遠くに行けないとか聞くのでw
写真撮りまくりましたよ。
ちょっと前にBSで北の国からを見てまして、、なんかはまるなーーって思ってDVDを借り出しました
夫婦でドハマリ、、行き先はサッポロでも函館でもなく麓郷です。あとは定番の美瑛 撮りすぎて
いっぱいあるのでちょいちょいあげていきますね。 まずはびっくりこの飛行機

50人乗り、しかもライターも一つ持っていいとか、、とってもらいましたよ俺が捨てたライターw
水とかもいいんですね持っていって
でどんだけ小さいかというと

嫁 約160cm 俺は頭が天井にあたりそうでしたwさて、つきましたよ北海道 大分端折って第一日目行きますね
旭川の途中 銀杏が綺麗でしたーーーー

俺はそんなに行きたくなかったけど、、旭山動物園。行ったら行ったで楽しいもんで、ディズニーランド並みに社員教育が素晴らしい。気が利くというか、ひとり変わってたのは、ミミズクの餌やりシーン
餌はヒヨコなんですって俺はへーーって思ってたらおばちゃんがえーー可哀想って確かに まんまでしたからね、、そしたらお兄さん熱く語りだしました。 ヒヨコってのは産まれたらオスメス判別されると同時にオスは殺されるんです、だからみなさんが安価で卵を買えるんです、鳥肉が食べれるのです。と
動物は他の動物を殺して食べる 人間も、豚、牛、鶏、食べますよね?可哀想ってそのとき思いますかって、まー客に対して大分キレ気味でしたが的はえてるなと思います。
そんな旭山動物園でとった写真をちらほら、あげますね




このあと旭川へ、、まーージンギスカンの旨いこと!刺身みたいな柔らかさでしたよ。
そして締めのラーメンを食べて明日の美瑛へと備える私たちでした。
写真撮りまくりましたよ。
ちょっと前にBSで北の国からを見てまして、、なんかはまるなーーって思ってDVDを借り出しました
夫婦でドハマリ、、行き先はサッポロでも函館でもなく麓郷です。あとは定番の美瑛 撮りすぎて
いっぱいあるのでちょいちょいあげていきますね。 まずはびっくりこの飛行機

50人乗り、しかもライターも一つ持っていいとか、、とってもらいましたよ俺が捨てたライターw
水とかもいいんですね持っていって
でどんだけ小さいかというと

嫁 約160cm 俺は頭が天井にあたりそうでしたwさて、つきましたよ北海道 大分端折って第一日目行きますね
旭川の途中 銀杏が綺麗でしたーーーー

俺はそんなに行きたくなかったけど、、旭山動物園。行ったら行ったで楽しいもんで、ディズニーランド並みに社員教育が素晴らしい。気が利くというか、ひとり変わってたのは、ミミズクの餌やりシーン
餌はヒヨコなんですって俺はへーーって思ってたらおばちゃんがえーー可哀想って確かに まんまでしたからね、、そしたらお兄さん熱く語りだしました。 ヒヨコってのは産まれたらオスメス判別されると同時にオスは殺されるんです、だからみなさんが安価で卵を買えるんです、鳥肉が食べれるのです。と
動物は他の動物を殺して食べる 人間も、豚、牛、鶏、食べますよね?可哀想ってそのとき思いますかって、まー客に対して大分キレ気味でしたが的はえてるなと思います。
そんな旭山動物園でとった写真をちらほら、あげますね




このあと旭川へ、、まーージンギスカンの旨いこと!刺身みたいな柔らかさでしたよ。
そして締めのラーメンを食べて明日の美瑛へと備える私たちでした。
■
[PR]
▲
by lennon-harrison
| 2011-11-05 23:04
1